Vid-DLはYouTubeの動画をwebm、mp4、3gpのファイル形式に変換できるダウンロード保存支援ツールです。YouTubeの動画をmp3に変換することは出来ないので要注意です。
一昔前まではとても注目されていたサイトだったのですが、近年もっと便利で簡単な変換サイトが多数乱立していますので、Vid-DLの存在価値がどんどん薄れていっています。
なので、わざわざ色々な設定をしてまでVid-DLを利用する価値があるかと言われれば・・・正直ないです。
mp3に変換するなら『TheYouMp3』が最強ですし、mp4に変換するなら『ClipConverter.cc』で十分事足ります。
この記事ではVid-DLの使い方や危険性について詳しくまとめていきます。
Vid-DLは閉鎖したんじゃないの?
一部では、Vid-DLが閉鎖したんじゃないか。と噂されていますが、Vid-DLは今も現役バリバリで運営が続いています。
決して噂を流した人が嘘をついたという訳ではなく、サイトがメンテナンス中だったり、アクセスが集中して一時的にサーバーがダウンしていたのかもしれません。
変換サイトにかかるのはサーバーとドメイン費用くらいで、これらは経費として賄うことが出来ます。
しかも一度サイトが出来上がってしまえば、実質0円で運用し続けることが出来るはずなので、余程のことがないと閉鎖に追い込まれることはないんじゃないかな?と思います。
サイトに接続出来ない時は、1日、2日時間を置いてから再度アクセスしてみると良いでしょう。
変換する方法
冒頭でもちらっと触れましたが、Vid-DLでの変換方法はちょっと複雑でいきなり変換できる訳ではなく、一通り設定をする必要があります。
まず一部の動画で『Javaアプレット』を使用しますので、こちらのインストールをしていきましょう。
インストールされているかどうかは『こちら』から確認することが出来ます。普通にPCを利用している方であれば既にインストールされているはずです。
ただ、インストールされていても古いバージョンを利用している場合は、必ず最新バージョンをインストールしてください。

『Javaのバージョンの確認』のボタンをクリックして『正常な設定です。推奨バージョンのJavaがインストールされています』と表示されればOK。
次に『スタート』⇒『コントロールパネル』⇒『Java』を開いてください。

Javaコントロールパネルを開いたら上部タブの右から2番目にある『セキュリティ』をクリックします。

セキュリティのタブを開いたら『サイト・リストの編集』をクリックしてください。

例外サイト・リストのウィンドウが開いたら『追加』をクリックして『http://www.vid-dl.net』を入力してください。コピー&ペーストは利用できません。
入力が終わりましたら、OKをクリックして完了です。

ようやく変換が出来るようになりましたので『Vid-DL』にアクセスして『動画URL』に変換したい動画のURLを入力したら『リンク解析』のボタンをクリックしてください。
変換できる動画サイトはYouTubeが代表的にですが、他にも様々な動画サイトの変換に対応しています。
28tube | 4shared | 6cn |
Arimeria | Aritan | Anitube |
Asa | Asg | Ash |
Bliptv | Break | Collegehumor |
Dailymotion | Daum | Dougagetter |
Google Video | Guba | Hardsextube |
YouTube | FC2 | ニコニコ動画 |
Megaporn | Megavideo | Megacafe |
ひまわり動画 | SayMove | Veoh |
Pornhost | Pornhub | Pornotube |
Pornoxo | Pornvisit | Redtube |
Xhamster | Xuite | Xxxstash |
Yahoo | Youjizz | Youpom |
Yourfilehost | Yvh | Yvhmovie |
Pandora.tv | 6.cn | B9DM |
Tudou | youku | pornhost |
Xvideos | ぱらすて | ももいろ動画 |

するとセキュリティ警告のウィンドウが表示されますので『リスクを受け入れて、このアプリケーションを実行します。』にチェックマークを入れてから『実行』を選択してください。

実行を選択するとすぐに変換が完了します。ダウンロードしたいファイルはクリックではなく、右クリックから『対象ファイルに保存』で保存するようにしてください。
よくある質問の対処法
Vid-DLは初めて変換するまでの操作が大変です。
- 解析が出来なかったり
- 保存が出来なかったり
- 認証エラーになってしまったり
- アプリケーションブロックされてしまったり
パソコンのよっては、何も弄らなくても変換が行えることもありますが、大体の場合は初めに設定が必要になるのです。
リンクの解析が失敗してダウンロードできない時の原因として考えられるのは、
- 動画サイトの仕様が変更された
- 変換している動画が既に削除されている
- 動画サイトにログインしないとダウンロードできない
- ブラウザの調子が悪い
- 運営側のプログラム修正ミス
の5つです。
動画のサイトの仕様が変更されたら、Vid-DLの運営が対応してくれるまで待つしかありません。
また、ニコニコ動画のように先に会員登録を済ませてログインしないと、ダウンロードできないサイトもあります。
変換は出来たけど保存が出来ない。という方は、Vid-DLではなく、ブラウザの動作不良を疑った方が良いでしょう。ブラウザによって、右クリックから対象を保存の名称が異なりますので注意してください。
- IE:対象ファイルに保存
- GoogleChrome:名前を付けてリンク先を保存
- Firefox:名前を付けてリンクを先を保存
- Safari:リンク先のファイルを別名でダウンロード
また、ブラウザの調子が悪い場合は、一度キャッシュを削除してブラウザの再起動をおススメします。
URLを入力して『リンク解析』のボタンをクリックしたけど、認証エラーになってしまう場合は、連続ダウンロードをしてしまったのか、Javaアプレットが有効になっていないのが原因だと考えられます。
アプリケーションブロックされてしまうのは、JavaコントールパネルでVid-DLを例外サイトリストに追加していないからだと考えられます。
その他に、運営側がプログラムの修正ミスをすることが多々あるようなので、なんか上手くいかないな?と思ったら一度時間を置いてみるのも効果的です。
今回挙げた4つ以外にも不具合が生じることは十分ありえます。その時は『よくある質問』を読み返しそれでも解決しない場合のみ『不具合報告』をしてみると良いでしょう。
Vid-DLの危険性
Vid-DLは、リスクを承知で利用する覚悟が必要です。でも、たかが動画を変換するのにウイルスに感染するかどうかわからないサイトを使いたくないよね。なので私はおススメしてません。
Vid-DLで動画を変換するということは、変換時のセキュリティ警告で『リスクを受け入れてこのアプリケーションを実行します』に同意する必要がある訳です。
私はサイトの使い方を解説する立場にありますので、危険だと承知の上で変換を実行しましたが、知り合いに自信を持っておススメ出来るか。と言われたら、素直に頷くことは出来ませんね。

さらに、サイト内に違法動画を紹介しているサイトが沢山貼られてるのが目に付きます。これは完全に黒と言わないですがグレーです。このような状態で健全な運営を行っているとは考えにくいです。
最後に
Vid-DLは、2011年~2013年頃までは変換サイトしては非常に知名度が高く、利用している人も多かったのですが、現在は優秀なサイトが両手で数えきれないほどあるので、Vid-DLを好んで使っている人は少ないと思う。
また、変換するのにわざわざコントロールパネルから設定が必要だったり、不具合の頻度が高かったり、初心者に優しい設計だとは思えません。
ウイルスに感染するんじゃないか?とか、いつ使えなくなってしまうんだろう?と不安になりながらVid-DLを使うくらいなら、有料ソフトになりますが『MXONE2』をおススメします。
MXONE2があれば、あらゆる動画サイトの動画のダウンロード、ダウンロードした動画の再生、DVD、BDへの書き込み、iPhoneなどの端末用にファイルを変換。これが全て出来てしまいます。
最上位版は19,800円と少々高額になりますが、購入して損することは絶対にないと思う。
>> MXONE2の詳細へ
もう1つ新しいことを覚えてみませんか?
- YouTube音楽のmp3無料変換保存方法とおススメランキングTOP25
- YouTubeでリピート再生する方法|PC・スマホ(iPhone・Android)
- みるみる動画の使い方と危険性|YouTube動画をダウンロードする方法
- iPhoneアプリでYouTubeの動画を無料ダウンロード保存する方法