この記事では、三宮で人気のランチのスポットを50個まとめています。和室、イタリアン、個室、カフェのいずれかに興味がある方は是非目を通してみてください。
この記事の目次
- 1 1. ベジダイニング×個室バル Orbs‐オーブス
- 2 2. 韓流美食 korean cafe dining dammi
- 3 3. アルバータ・アルバータ 神戸トアロード店
- 4 4. くずし割烹 こまじろ
- 5 5. PATISSERIE TOOTH TOOTH 本店
- 6 6. お気軽健康Cafe あげは
- 7 7. GREEN HOUSE Silva
- 8 8. トゥーストゥース・ガーデンレストラン
- 9 9. グリーンハウスアクア
- 10 10. パティスリートゥーストゥース サロンド・テラス・大丸神戸店
- 11 11. ユルト
- 12 12. ビショップ カンティーン
- 13 13. スープ喫茶bibi(閉店)
- 14 14. カフェ シオン
- 15 15. カフェ フロインドリーブ
- 16 16. ソール エ フレール
- 17 17. ピノッキオ
- 18 18. ピッツェリア アズーリ
- 19 19. グリル末松
- 20 20. 丸高中華そば 神戸二宮店
- 21 21. セントラル
- 22 22. 神戸牛丼 広重
- 23 23. トリトンカフェ
- 24 24. 神戸牛ステーキ ishida. 本店
- 25 25. レッドロック東店
- 26 26. カフェ ケシパール
- 27 27. カウボーイカレー
- 28 28. マザームーンカフェ
- 29 29. モダナークファームカフェ
- 30 30. ハナゾノカフェ
- 31 31. 神戸プレジール
- 32 32. ティールーム マヒシャ
- 33 33. ターナ フォルノ
- 34 34. ステーキランド神戸店
- 35 35. Vegetable Dining 畑舎
- 36 36. マチャマチャ
- 37 37. アールティー
- 38 38. ル・ディマンシュ
- 39 39. マドラスキッチン
- 40 40. Cafe&Meal MUJI 神戸BAL
- 41 41. カフェアンドダイニングコンフォートアトリエ
- 42 42. バーンタイ・マーケット
- 43 43. メゾンパタジェ
- 44 44. サトナカ
- 45 45. 神戸洋藝菓子ボックサン 三宮店
- 46 46. ビフテキのカワムラ 三宮店
- 47 47. トルコ料理 ムラート
- 48 48. ゴールデンデューカフェ
- 49 49. サ・マーシュ
- 50 50. 長田本庄軒 三宮センタープラザ店
1. ベジダイニング×個室バル Orbs‐オーブス
繁華街から少し離れた隠れ家的な場所にある「ベジダイニング×個室バル Orbs‐オーブス」は個室が多数用意されており、雰囲気は上々。お得意の九州の料理の数々は九州出身の人でも満足のいく味とのことです。家庭風のランチは、頂くとほっとする味わいで、男女共に満足感は高いです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区磯上通8-1-19 カーサグランデビル7F |
アクセス | JR神戸線三ノ宮駅 徒歩5分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 050-5787-6094 |
営業時間 | ディナー:16:00~24:00 |
平均予算 | 通常:3,000円 |
備考 | 118席、個室あり、貸切あり、カップルシートあり、分煙 |
公式サイト | – |
2. 韓流美食 korean cafe dining dammi
韓国料理には珍しい、おしゃれな空間を持つ「韓流美食 korean cafe dining dammi」は日本人好みにアレンジした韓国料理を出すお店です。ランチではスントゥブや石焼ピビンバ、参鶏湯など、なじみのある韓国料理が頂けます。辛い物については5段階ほどから辛さを選べ、あまり辛いのが得意でなくてもおいしく頂けます。雰囲気がカフェっぽいこともあり、女性客の割合がとても多いお店です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-19 プログレス神戸2F |
アクセス | 阪急神戸線神戸三宮駅 徒歩5分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 050-5796-3447 |
営業時間 | (月~金・祝前日) ・ランチ:11:30~15:00 (土・日・祝) ・ランチ:11:30~17:00 (月~日) ・ディナー:17:00~22:30 |
平均予算 | 通常:2,800円 |
備考 | 76席、貸切あり、店内全面禁煙 |
公式サイト | 韓流美食 korean cafe dining -dammi- |
3. アルバータ・アルバータ 神戸トアロード店
ピザの石窯が鎮座する「アルバータ・アルバータ 神戸トアロード店」では是非ピザを頂きたいものです。もちもちした生地のナポリピザはオーダーを受けてから焼き上げるため少し時間はかかりますが、チーズやトマトの焼けたとこをかぶりつくのは至福の時です。夜目玉は90分945円のワイン飲み放題で、赤ワインが5種・スパークリング白・サングリア白と赤・白ワイン3種と、種類が豊富です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町2-7-8 パウリスタビルB1 |
アクセス | ・JR元町駅 徒歩5分 ・阪神本線 元町駅 徒歩5分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 050-5787-1631 |
営業時間 | (月~日) ・ランチ:11:30~16:00 ・ディナー:17:30~23:00 |
平均予算 | 通常:2,300円 |
備考 | 60席、個室あり、ソファー席あり、貸切あり、分煙(喫煙席:8席、禁煙スペースあり) |
公式サイト | – |
4. くずし割烹 こまじろ
白い暖簾が目印の「くずし割烹 こまじろ」は、まだ開店して間もないですがランチは予約の取れないお店になりつつあります。1種類のみ1500円のランチは和膳(お造り、蒸し物、酢の物、手作り豆腐などの6種)・野菜の天ぷらの盛り合わせ・本日の魚の煮つけ・丹波篠山コシヒカリ(お替わり可)・漬物・赤だし・本日のデザートという豪勢な内容です。全てに気配りされ鮮度もよく、天ぷら・煮つけ・ごはん・赤だしは熱々の物が提供されます。素材の美味しさ、バランス、この価格のランチでこれは素晴らしいです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通り2-8-9 神戸17番ビル2F |
アクセス | ・阪急神戸線神戸三宮駅 徒歩3分 ・JR神戸線 三ノ宮駅 徒歩5分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 050-5786-8502 |
営業時間 | ・11:30~13:30 ・17:30~22:00 |
平均予算 | 通常:4,000円 |
備考 | 27席、個室あり、喫煙可(ランチタイムのみ禁煙) |
公式サイト | – |
5. PATISSERIE TOOTH TOOTH 本店
ケーキや焼き菓子で有名な「PATISSERIE TOOTH TOOTH 本店」のランチは軽いパスタかガレットなどのセットです。サラダやスープにメインとドリンクがつきます。ケーキ作りに通じるガレットは柔らかく具も入っていてさすがにとてもおいしいです。ポーションは少な目なので、食後にこのお店自慢のケーキと頂くといいでしょう。優雅な気持ちで昼下がりを堪能できそうです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1-4-11 ラティス三宮1F・2F |
アクセス | 神戸市営海岸線旧居留地・大丸前駅1番口 徒歩2分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-334-1350 |
営業時間 | ・1F:10:00~21:00 ・2F:11:00~21:00 |
平均予算 | 1,500円前後 |
備考 | 54席、完全禁煙、ソファー席あり |
公式サイト | PATISSERIE TOOTH TOOTH |
6. お気軽健康Cafe あげは
ウッディな雰囲気の店内でヘルシーなお料理が頂ける「お気軽健康Cafe あげは」は、窓が大きく気持ちのいいお店です。こちらで頂くランチはせいろ蒸しや日替わりランチ、カレーなどがあり、素材にこだわるお店としてはせいろ蒸しがいちおしです。メインのせいろの他にサラダ・小鉢2種・お味噌汁・ごはん(白米・十穀米・玄米から選択可)がつき、ヘルシーながら満足のいく内容になっています。デザートもおいしそうです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通2-4-8 |
アクセス | JR、阪神元町駅より徒歩10分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-321-2780 |
営業時間 | ・11:00~22:00 ・ランチ:11:00~16:00 ・ディナー:17:00~21:00 ・ドリンク・デザート:11:00~21:00 |
平均予算 | 1,500円前後 |
備考 | – |
公式サイト | お気軽健康Cafe あげは。 |
7. GREEN HOUSE Silva
三宮駅から歩いてほどなくすると現れる、森林に囲まれたカフェ「GREEN HOUSE Silva」を訪れるなら是非2階・3階のテラス席をどうぞ。木々のおかげで近隣のお店などから遮断され、落ち着きます。ランチではサラダ・スープ・パン・ドリンクつきで1000円ほどのパスタランチがあります。味は格別おいしいというのはないかもしれませんが、この立地でこの雰囲気、というところで人気のあるお店です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-5-25 |
アクセス | JR、阪急、阪神、地下鉄 各線 三宮駅から徒歩5分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-262-7044 |
営業時間 | ・ランチ:11:00〜16:00 ・カフェ:16:00〜18:00 ・ディナー:18:00〜翌2:00 |
平均予算 | 1,500円前後 |
備考 | 78席、カップルシートあり、ソファー席あり、オープンテラスあり |
公式サイト | 神戸カフェ GREEN HOUSE|グリーンハウス |
8. トゥーストゥース・ガーデンレストラン
半分オープンエアの大型カフェバーである「トゥーストゥース・ガーデンレストラン」では夏には屋外部分でビアガーデンを営業、たくさんのお客さんがやって来ます。普段でも列ができるほどの人気店です。ランチはコースからガレットランチなどの軽い食事まで揃っています。人気はランチのパン食べ放題。さすがパンがおいしいお店の系列店だけあって何を食べても期待どおりです。雰囲気も上々、コスパもいいです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館11F |
アクセス | 三宮・花時計前駅から61m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-230-3412 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
平均予算 | 2,000円前後 |
備考 | 130席、オープンテラスあり |
公式サイト | TOOTH TOOTH GARDEN RESTAURANT |
9. グリーンハウスアクア
天井が高くて開放的な雰囲気を持つ「グリーンハウスアクア」はGREEN HOUSE Silvaと姉妹店だそうで、どことなく似ている佇まいです。ソファ席が多く、視界が低くなるので他の人が気にならず落ち着けます。ランチはパスタにサラダ・パン・ドリンクがつくものがメインで、1000円程度の価格設定なので手頃というべきでしょう。味重視よりゆっくり過ごしたい時にぴったりです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区磯上通4-1-25 IPSX VOICE |
アクセス | 貿易センター駅から364m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-262-7077 |
営業時間 | ・ランチ:11:00〜16:00 ・カフェ:16:00〜18:00 ・ディナー:18:00〜24:00 |
平均予算 | 2,000円前後 |
備考 | 68席、カップルシートあり、ソファー席あり |
公式サイト | – |
10. パティスリートゥーストゥース サロンド・テラス・大丸神戸店
大丸隣接の旧居留地38番館の4階にある「パティスリートゥーストゥース サロンド・テラス・大丸神戸店」のランチはパスタかガレットがメインです。いろどりよく野菜が盛られたパスタが芸術的センスさえ感じます。味は普通ですが、これにサラダやドリンク、パンの食べ放題がついて1600円程度なので、雰囲気を楽しみつつおしゃべりするにはいいお店です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区明石町40 旧居留地38番館 4F |
アクセス | ・JR元町駅、阪神元町駅より南へ徒歩3分 ・旧居留地・大丸前駅から85m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-331-2460 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
平均予算 | 1,500円前後 |
備考 | 100席、完全禁煙、オープンテラスあり |
公式サイト | PATISSERIE TOOTH TOOTH |
11. ユルト
大丸旧居留地38番館の中にある「ユルト」では、パスタランチや日替わりランチなど数種類のランチが揃っており、こういった雰囲気のお店には珍しく男性1人のランチ使用の姿も見られます。日替わりはメイン・ 本日のデリ2種・サラダ・ 野菜スープ・ごはん・ドリンクバーで1000円から1500円程度の価格帯です。味は洋食専門店のそれにはかないませんが、ドリンクバーで食後にもゆったりと過ごせることを考えると価値があります。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区江戸町101 三共生興スカイビル1F |
アクセス | ・JR三ノ宮駅 徒歩9分 ・三宮・花時計前駅から374m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-381-6686 |
営業時間 | 11:00~24:00 |
平均予算 | 1,500円前後 |
備考 | 92席、ソファー席あり、オープンテラスあり |
公式サイト | YURT – ユルト 神戸旧居留地のデリカフェ&バー |
12. ビショップ カンティーン
セレクトショップのBshopが経営するイタリアンカフェレストランである「ビショップ カンティーン」はランチも色々な世代の人が訪れています。週替わりのランチセットはパン・スープ・ドリンクが付きます。追加200円でデザートも付けられます。パスタランチも人気です。どれもしっかり手がこんでいて、混んでい理由がわかります。白で統一されたお店で、スタッフの人の感じもよく、気分よく過ごせます。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区浪花町59 神戸朝日ビル2F |
アクセス | 旧居留地・大丸前駅から195m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-391-0727 |
営業時間 | ・11:00~14:30 ・14:30~17:30 ・17:30~20:00 |
平均予算 | 1,500円前後 |
備考 | 22席、完全禁煙 |
公式サイト | – |
13. スープ喫茶bibi(閉店)
元町商店街からちょっとした路地に入ったところにある「スープ喫茶bibi」では店名どおりスープをメインにしたランチセットが頂けます。数替わりのスープ・玄米ご飯かトースト・小鉢・サラダ・ミニデザートがついて800円です。スープは具だくさんでおいしいです。玄米ごはんはもちもちしていてしっかり噛んで食べているとヘルシーな感じです。トーストも分厚くおなかいっぱいになります。女性率ほぼ100%のお店です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区元町通6-2-34 ダイヤハイツ元町 1F |
アクセス | ・阪神 西元町駅から海側へ徒歩2分 ・各神戸駅から徒歩10分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | – |
営業時間 | 月~土:11:30~15:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 15席、完全禁煙 |
公式サイト | スープ喫茶 bibiのプロフィール|Ameba (アメーバ) |
14. カフェ シオン
いかにも隠れ家カフェらしい雰囲気の「カフェ シオン」では、950円でランチが頂けます。内容は時々変わるのですが、パスタやカレー、ピタパンやグラタンなどから数種類あることが多いようです。プラス330円でデザートとドリンクが、さらにプラス100円でドリンクがコーヒーの場合ラテにできます。2階がロフトのような席だったり、ソファがあったり、かなり女子率高めですが、食事の内容がいいため、男性でも定期的に通う人もいます。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4-1-387 |
アクセス | 三宮駅(神戸新交通)から198m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-251-1545 |
営業時間 | ・11:30~20:00 ・日曜:11:30~19:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 完全禁煙、ソファー席あり |
公式サイト | – |
15. カフェ フロインドリーブ
老舗ドイツ菓子のフロインドリーブが展開するカフェ「カフェ フロインドリーブ」は、教会だった建物を使っているため雰囲気が重厚でそれだけでとてもいいです。1階が持ち帰りの販売、2階がカフェです。ランチは1080円でスープ・サンドウィッチ・ドリンクがつきますが、さすがにパンがおいしいのでサンドウィッチも美味です。開放的な高い天井においしいコーヒーでくつろげること間違いなしです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区生田町4-6-15 |
アクセス | 北神急行電鉄新神戸駅南出口 徒歩6分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-231-6051 |
営業時間 | 月・火・木~日・祝日:10:00~19:00 |
平均予算 | – |
備考 | 80席 |
公式サイト | – |
16. ソール エ フレール
木の色で落ち着いた店内の「ソール エ フレール」で頂くランチはサラダ・スープ・パスタ・パン・ドリンクで、パスタは数種類から選べ、パンは食べ放題です。パスタやパンはオーダーしてから提供されるまで時間がかかることが多いので、余裕のある時にゆっくり訪れたいお店です。さすが神戸と思わせるおいしいパンは、1つ1つあたためられた物が来るのも好印象です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通1-27-3 ソルジェンテハンター坂1F |
アクセス | 三宮駅(神戸市営)から379m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-241-5165 |
営業時間 | 11:30~24:00 |
平均予算 | 2,000円前後 |
備考 | 貸切可 |
公式サイト | Soeur et Frere(ソール・エ・フレール) |
17. ピノッキオ
ピサで人気のお店「ピノッキオ」は、お昼から夜にかけて通しで営業しているため、ランチの時間がずれてしまっても安心して訪れられます。そして人気店だけあって、どの時間に行ってもたいがい満席です。こちらのランチはサラダ・ピザ・ドリンクのセットで1400円です。ピザはカリカリとしたクリスピータイプで、チーズの味が際立ちます。ピザにシリアルナンバーがついているのがおもしろいです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通2-3-13 太洋ビル1F |
アクセス | 三宮駅(神戸市営)から373m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-331-3330 |
営業時間 | 11:30~24:00 |
平均予算 | 2,000円前後 |
備考 | 25席、カウンター席あり |
公式サイト | 神戸イタリアンレストランPINOCCHIO-ピノッキオ |
18. ピッツェリア アズーリ
ナポリピッツァの「ピッツェリア アズーリ」は、いつでも満席なので予約をおすすめします。神戸にあるイタリアンやピッツェリアにはこちらのお店で修行していた人も多くいるというほどのお店で頂けるランチは1700円ほどでサラダとドリンク付きです。ピザはもちもちでおいしく、並んででも食べたい納得の味です。シンプルな方が味わいの違いがわかるのか、クワトロフォルマッジやマルゲリータなどが人気のようです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区山本通3-7-3ユートピアトーア1F |
アクセス | JR三ノ宮駅から徒歩12分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-241-6036 |
営業時間 | ・12:00~14:30 ・17:30~21:30 |
平均予算 | 通常:3,500円 |
備考 | – |
公式サイト | Pizzeria Azzurri アズーリ 神戸ナポリピッツァ |
19. グリル末松
三宮の洋食と言えば「グリル末松」のランチは日替わり・ポークカツ・ビフカツなどがあります。どれも1000円程度で、スープ・ライスがつきます。1階はかなり狭く、カウンター席のみの6席ほどなので圧迫感があるかもしれませんが、さほど待たされることなく料理はサーブされ、さくさく食事をするにはいいお店です。週末ともなれば並ぶことも多いため、できれば平日に訪れたいお店です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区加納町2-1-9 |
アクセス | ・JR三ノ宮駅から徒歩10分 ・JR新神戸駅から徒歩15分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-241-1028 |
営業時間 | ・11:30~14:30(ランチは~13:30) ・18:00~22:00 |
平均予算 | 1,500円前後 |
備考 | 18席、座敷あり |
公式サイト | 神戸の洋食屋グリル末松 |
20. 丸高中華そば 神戸二宮店
和歌山で人気のラーメンが三宮で頂ける「丸高中華そば 神戸二宮店」は、ランチにはラーメンにごはんかチャーハンをつけることができます。ラーメンの味はあっさり目のシンプルな醤油豚骨で、醤油の印象が強いスープです。麺は中細のストレートです。チャーハンはほどよい量で、見た目より味がさっぱりしており、ラーメンとのバランスもいいです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区二宮町4-11-9 二宮ビル102 |
アクセス | ・各線三宮駅より徒歩10分 ・三ノ宮駅(JR)から455m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-242-4008 |
営業時間 | ・11:00~27:00 ・11:00~26:00(日曜日) |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 17席、完全禁煙、スポーツ観戦可 |
公式サイト | – |
21. セントラル
神戸市立博物館の近くにある「セントラル」は、メインを選ぶとパンの食べ放題がついているランチで人気です。座席と座席の間はあまり広くなく、動きやすくはないですが、陳列されているパンを自分で取りに行くスタイルです。雰囲気はざわついているのに1500円以上するのでちょっと奮発してたくさん食べたい時におすすめのお店です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区江戸町104 トウセンコウベビル1F |
アクセス | 旧居留地・大丸前駅から430m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-325-2033 |
営業時間 | ・月~土:11:00~22:00 ・日・祝:11:00~22:00 |
平均予算 | 2,000円前後 |
備考 | オープンテラスあり |
公式サイト | – |
22. 神戸牛丼 広重
神戸牛A4ランクのお肉を使った牛丼が頂けるお店「神戸牛丼 広重」は、ランチは1350円で生卵とお味噌汁がついてきます。さすがにサシの入った神戸牛の牛丼は佇まいから品があるように思われます。多少薄味ですが、お味噌汁も具だくさんで満足いくことでしょう。ただ、お店がご主人1人で回されているため、混雑している時は順番待ちの列も進まず、時間的余裕のある時にした方がよさそうです。
詳細情報 | |
住所 | 庫県神戸市中央区中山手通り1丁目22-21 前川ビル1F |
アクセス | ・JR三ノ宮駅西口改札より徒歩約8分 ・三宮駅(神戸市営)から418m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-222-6611 |
営業時間 | ・11:00~15:00 ・17:00~23:00 |
平均予算 | 1,500円前後 |
備考 | 10席、完全禁煙 |
公式サイト | – |
23. トリトンカフェ
ウッディでシンプルな内装のきれいなカフェ「トリトンカフェ」ではリニューアル後食事にもより力を入れているようで、男性でも満足できる量のランチを頂くことができます。チキンの煮込みやパスタなど数種類の中から選択しますが、どれもあっさりとしていながらしっかり手間をかけて調理した1品が出てきて満足できます。食後は人気のデザートやドリンクでゆっくりしたいお店です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通1-23-16 2F |
アクセス | ・阪急・JR三宮駅から北へ8〜10分 ・三宮駅(神戸市営)から423m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-251-1886 |
営業時間 | ・火~土:11:30~22:00 ・日・月:11:30〜20:00 |
平均予算 | 2,000円前後 |
備考 | 44席、貸切可、カウンター席あり |
公式サイト | 神戸・三宮でランチ・雑貨・ライブなどイベント・二次会も多数開催 – トリトンカフェ |
24. 神戸牛ステーキ ishida. 本店
神戸にいるなら神戸牛を堪能したい!という気持ちをランチでも満たしてくれる「神戸牛ステーキ ishida. 本店」は予約必須です。目の前の鉄板で焼かれる牛肉は、ポン酢や塩やレモンなど好みの味で頂きます。サラダからお肉・野菜の鉄板焼き、もやし牛肉の細切れの炒め物・デザートに至るまで1人の人が担当してくれるのでテンポよく食事が進みますし、接客も気持ちよく、最高のランチタイムが過ごせるでしょう。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-21-2 サンメイビル 3F |
アクセス | ・JR神戸線三ノ宮駅 西口 徒歩2分 ・三宮駅(神戸市営)から21m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-599-7779 |
営業時間 | ・11:30~15:00 ・17:00~22:00 |
平均予算 | 3,000円~10,000円 |
備考 | 29席、個室あり、貸切可 |
公式サイト | – |
25. レッドロック東店
ローストビーフ丼やステーキ丼が1000円ちょっとと手軽な料金で味わえるのが「レッドロック東店」です。ローストビーフなら10枚は乗っているかと思われるビジュアルは、テーブルに提供された時にはテンションが上がります。丼自体はさほど大きい物ではないため、ごはんを大盛りにするのもいいでしょう。お肉はやわらかくとても食べやすいため、意外にも女性1人客の割合が多いのが特徴です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区旭通5-3-12 竹下ビル 2F |
アクセス | 三宮駅(神戸新交通)から189m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-261-8539 |
営業時間 | ・11:30~15:00 ・17:00~22:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 32席、カップルシートあり、ソファー席あり |
公式サイト | ローストビーフ丼とアメリカンビーフのお洒落なお店 !【RedRock】 |
26. カフェ ケシパール
チーズケーキがおいしいと評判のお店は「カフェ ケシパール」です。チーズケーキのレシピは80種類以上あるそうですが、1日ではその中から数種類を頂けます。コーヒーにもこだわりがあるようで、ケーキとコーヒーのセットにすると、ケーキに合うおすすめのコーヒーが出てきます。ザ・チーズケーキというのが最も定番のケーキで、クリームチーズ・カマンベール・パルメザン・マスカルポーネが絶妙のバランスで配合されています。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区御幸通6-1-25 ももの木三宮ビル2F |
アクセス | 各線三宮駅から南東(ラウンドワン、磯上公園方面)に徒歩4分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-203-1396 |
営業時間 | ・日~木:13:00~20:00 ・金・土:3:00〜22:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 21席、ソファー席あり |
公式サイト | cafe KESHiPEARL(カフェ ケシパール) |
27. カウボーイカレー
ウェスタンな雰囲気が漂う店内で、カウボーイスタイルの店員さんがいる「カウボーイカレー」のいちおしメニューはカッパカレーです。牛すじカレーであるこちらは、はじめはカレーの辛さはほとんど感じませんが、じんわりと効いてくるスパイスの風味がたまりません。テーブル備え付けの辛みパウダーを振りかけることでさらに辛み・旨みが増します。月替わりのカレーもあり、意欲的なお店でいつも混雑しています。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市西区神出町小束野58-101 |
アクセス | ・国道175号線小束野北交差点を東へ向かいすぐ ・神姫バス小束野停留所から徒歩約5分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-964-3345 |
営業時間 | ・11:00~15:00 ・17:00~21:00 |
平均予算 | 1,500円前後 |
備考 | – |
公式サイト | COWBOY CURRY (カウボーイ・カレー) |
28. マザームーンカフェ
神戸のカフェの草分け的存在の「マザームーンカフェ」では、ランチはランチコンボ・大人のお子様ランチなどがあります。どちらも彩りのきれいなカフェメニューらしい装いで、空間の雰囲気と共に満足感は高いです。店内の座席の間は多少狭いのですが、テラスもあり、眺めは開放的です。スタッフの人の感じもよく、混んでいなければいつでもリピートしたいくらいのお店です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町2-6-9 |
アクセス | 旧居留地・大丸前駅から151m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-334-1999 |
営業時間 | ・ランチ: 11:00~15:00 ・ディナー:18:00~21:00 |
平均予算 | 2,000円前後 |
備考 | 30席、オープンテラスあり |
公式サイト | マザームーンカフェ オフィシャルページ |
29. モダナークファームカフェ
カフェの多いトアウエストの中でも異色なベジタリアンカフェである「モダナークファームカフェ」では体にやさしいヴィーガン料理などを頂くことができます。ランチでは日替わりのプレートなどでその奥深さを実感することになるでしょう。お肉を全く使わなくても、手をかければ心も満足できる品ができることがわかります。やさしい味わい、店内の雰囲気にほっとすることでしょう。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通3-11-15 神戸通商ビル1F |
アクセス | ・JR阪神元町駅より徒歩7分 ・元町駅(阪神)から285m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-391-3060 |
営業時間 | ・平日:11:30~23:00(1、2月11:30~22:00) ・日・祝:11:30~20:00 |
平均予算 | 1,500円前後 |
備考 | オープンテラスあり |
公式サイト | ChronicleWorks |
30. ハナゾノカフェ
神戸でも有名なカフェである「ハナゾノカフェ」は広々とした店内に、座席も余裕を取ってあり、1人でもグループでもゆったりと過ごせる空間です。ランチプレートにドリンクをつけて1000円ほどのメニューですが、デザートもおいしそうでついオーダーしたくなります。デザートはボリューミーで、おしゃべりしながら頂くにはぴったりの素敵なカフェメニューです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通3-12-3 リーストラクチャー・トアウェストビル2F |
アクセス | ・各線元町駅より徒歩5分 ・元町駅(阪神)から286m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-331-3905 |
営業時間 | ・月~木:11:30~21:00 ・金・土・祝前日:11:30~23:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 48席、カップルシートあり、ソファー席あり |
公式サイト | HANAZONOカフェ~オフィシャルサイト |
31. 神戸プレジール
JA全農直営のレストランの「神戸プレジール」のランチメニューは次のとおりです。A:神戸牛ランプ・もも3000円、B:但馬フィレ80gかサーロイン100g5000円または神戸フィレ80gかサーロイン100g8000円、後はお肉の重量に合わせてお値段が上がります。ほぼ兵庫県産の食材を使っているとの説明があります。目の前の鉄板で焼かれるお肉はとてもおいしく、食後は別室でコーヒーとデザートを頂くなど、特別感があります。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区下山手通2-11-5 ザ・ビー神戸 ビー神戸 1F |
アクセス | 三宮駅(神戸市営)から219m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-571-0141 |
営業時間 | 11:30~15:00 |
平均予算 | 5,000円前後 |
備考 | 66席、ソファー席あり |
公式サイト | 神戸 プレジール|KOBE PLAISIR| |
32. ティールーム マヒシャ
紅茶専門店の「ティールーム マヒシャ」では、お昼はスコーンランチ・キッシュランチ・エッグ&ミートパイのランチ・カレーランチがあります。スコーンは全時間帯で人気があり、外はさくっと、中はしっとりしています。紅茶はアイス・ホット含めて数種類から選べます。ホットをオーダーするとポットで出てきて、たっぷり2.5杯分くらいは入っているので、1人だと心ゆくまでのんびり、2人以上だとおしゃべりに花が咲きそうです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区下山手通2-1-12 エーコービルB1F |
アクセス | ・各線三宮駅から徒歩3分 ・三宮駅(神戸市営)から199m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-333-7451 |
営業時間 | 13:00~23:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 完全禁煙、ソファー席あり |
公式サイト | mahisa マヒシャ 神戸 紅茶専門店 |
33. ターナ フォルノ
阪急三宮駅の北側すぐの「ターナ フォルノ」のランチタイムは本格ピザをリーズナブルな価格で楽しめると人気です。ランチの内容はピザのみだと980円(4種類程度から選択可)、スープまたはサラダのいずれかとドリンク付にしたらプラス230円です。400度の窯で焼くというピザは薄くてさくさくの生地と、耳のもちもち感の両方が楽しめるこだわりのつまったピザです。お店の人もよく気がつくので気持ちよいランチが楽しめます。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区加納町4-3-14 高木ビル1F |
アクセス | 三宮駅(神戸市営)から118m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-331-1631 |
営業時間 | ・ランチ:11:30~14:30 ・ディナー:17:00~23:00 |
平均予算 | 2,000円前後 |
備考 | 36席、ソファー席あり |
公式サイト | 神戸三宮 イタリアンレストラン ターナグループ|Tana Restaurant Group |
34. ステーキランド神戸店
神戸に行ったらステーキランチ、と意気込んでいる人におすすめなのは「ステーキランド神戸店」です。庶民的な雰囲気と価格ながら、目の前の鉄板で焼いてもらえるステーキがランチセットなら980円です。サラダ・ステーキ・もやし炒め・ごはん・お味噌汁がセットです。焼いてくれる人の腕にかかる部分も多いのですが、たいがいおいしく満足して帰れます。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-8-2 宮追ビル1F、2F |
アクセス | 神戸三宮駅(阪急)から68m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-332-1653 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
平均予算 | 3,000円前後 |
備考 | 60席、全面喫煙可 |
公式サイト | ステーキランド神戸館|選び抜かれた神戸ビーフ(神戸牛)をシェフの鮮やかな熟練技で。 |
35. Vegetable Dining 畑舎
おいしいお野菜を提供することがモットーの「Vegetable Dining 畑舎」のランチは、9品目が入ったプレートランチで、ごはん・お味噌汁・デザート付で1000円です。他には1200円の蒸篭蒸しランチもあります。パテシエさんが調理を担当しているとのことで、さすがに彩豊かなプレートがやってきます。ランチにはお肉は使われないそうですが、品数が多いことと、見た目の美しさでおなかも満足します。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区下山手通2-13-22 福成ビル1F |
アクセス | ・JR神戸線三ノ宮駅 徒歩10分 ・阪神本線元町駅 徒歩10分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-334-0525 |
営業時間 | ・火~金:11:30~15:00 ・火~金:17:30~翌1:00 ・土・日:16:30~翌1:00 |
平均予算 | 2,000円前後 |
備考 | 66席、個室あり、カップルシートあり、座敷あり、堀りごたつあり |
公式サイト | Vegetable Dining 畑舎(はたけや) |
36. マチャマチャ
広いお店に大きな石窯を備えた「マチャマチャ」は、500度の高温で一気に焼き上げるナポリピッツァが人気の品です。ランチでもこのピッツァが頂けます。種類も豊富にあり、迷ってしまいそうです。パスタも同様多彩なメニューが揃っています。2階はソファ席もあり、友人同士のおしゃべりに、デートでゆっくりしたランチタイムに、重宝するお店です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通3-2-13 本山ビル 2F |
アクセス | 元町駅(阪神)から240m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-334-7871 |
営業時間 | 17:00~24:00 |
平均予算 | 2,000円前後 |
備考 | 75席、カップルシートあり、ソファー席あり |
公式サイト | – |
37. アールティー
ハンター坂を上がったところにある「アールティー」はネット通販でも有名なお店です。こちらのランチではカレーとライス、カレーとナン、などのシンプルな物から色々食べたい人には2種類のカレー・ナン・サフランライス・チキンティッカ・サモサ・サラダのセットもあります。ハラルメニューやベジタリアンメニューも揃っているので、外国人と一緒でも問題なく行けるお店です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-5-9 フューチャービルB1F |
アクセス | ・JR神戸線三ノ宮駅 徒歩2分 ・阪急神戸本線三ノ宮駅 徒歩2分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-242-5818 |
営業時間 | 月~土日祝:11:00~22:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 17席、全面喫煙可 |
公式サイト | スパイス・食材・インドカレー通販なら 『神戸アールティー』 |
38. ル・ディマンシュ
白とウッディの店内にショッキングピンクをさし色にしたおしゃれなパン屋さんが「ル・ディマンシュ」です。どのパンもおいしいですが、調理パンに工夫があって人気があるようです。1階で購入したパンを2階のカフェスペースでドリンクと共に頂けます。トースターもあり、好みで温めることもできます。座席との間も余裕をとってあり、おしゃべりなども気になりません。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通3-12-16 T&Kビル 1F |
アクセス | JR、阪神元町駅より徒歩4分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-331-8760 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 完全禁煙、カウンター席あり |
公式サイト | 神戸・トアロード発ブーランジェリーおいしい焼き立てパンをご提供「ル・ディマンシュ」 |
39. マドラスキッチン
関西ではあまり見かけない南インド料理を扱う「マドラスキッチン」は、お店の佇まいからインドの雰囲気を醸し出しており、期待感を高めてくれます。ランチでも南インド料理を堪能できるコースもあり、こちらを目的として訪れる人も多いです。他のインド料理と違う点は野菜をたくさん使うこと・スパイス使いも多様・油の使用が少なく、食後もあっさりとしているところです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通2-20-9 河本ビル1F |
アクセス | ・三宮・元町駅から徒歩10分 ・三宮駅(神戸市営)から360m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-222-2502 |
営業時間 | ・11:00~14:30 ・17:30~22:30 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 24席、ソファー席あり |
公式サイト | 南インド料理・マドラスキッチン |
40. Cafe&Meal MUJI 神戸BAL
無印良品が展開しているカフェ「Cafe&Meal MUJI 神戸BAL」では、お昼も夜も同じ価格で食事が頂けます。温かいデリ1品と冷たいデリ2品のセットは850円、温かいデリ2品、冷たいデリ2品のセットは1000円で、どちらのセットにも、パンかご飯、スープか味噌汁がつきます。カロリー表示もあり、バランスの取れた食事がいつでも頂けるのはありがたいです。近くにおもちゃ屋さんがあるため、ランチは子連れの人を多く見かけます。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町3-6-1 神戸BAL B1F |
アクセス | 旧居留地・大丸前駅から69m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-335-2675 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | – |
公式サイト | Café&Meal MUJI |
41. カフェアンドダイニングコンフォートアトリエ
開放的で広いおしゃれな店内に、デザインを凝らした椅子や雑貨が置かれている「カフェアンドダイニングコンフォートアトリエ」のランチメニューは、パスタランチ(3種類)・1日限定10食のワンプレートランチ・十穀米の丼ランチがあります。ワンプレートランチは内容に創作を凝らしており、カフェランチというより本格的なレストランの味です。追加料金で食後にコーヒーを頂く時は、ラテアートをお楽しみに。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区八幡通4-1-10 サウスビル1F |
アクセス | 貿易センター駅から227m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-242-5088 |
営業時間 | 11:30~22:00 ※水曜日のみ11:30〜16:00 |
平均予算 | 2,000円前後 |
備考 | 40席、ソファー席あり、スポーツ観戦可 |
公式サイト | – |
42. バーンタイ・マーケット
三宮駅前のお店を県庁前に移転・新装オープンした、新しいお店「バーンタイ・マーケット」は民家のような外観で、1階はテーブル席、2階はお座敷になっています。ランチにはガオパッという炒めごはん850~1100円や、揚げ鶏ごはん1000円、パッタイというお米麺のタイ焼そば900円、トムヤムラーメン850円などが頂けます。厨房ではタイ語が飛び交っており、本場の雰囲気を感じます。ホールの方は日本人で接客も上々です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通5-1-21 |
アクセス | 県庁前駅から158m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-599-5125 |
営業時間 | ・ランチ:11:30~15:00 ・カフェ:15:00~17:00 ・ディナー:17:00~22:00 |
平均予算 | 1,500円前後 |
備考 | 48席、座敷あり、完全禁煙 |
公式サイト | – |
43. メゾンパタジェ
おしゃれな雰囲気の店内で生パスタが頂けるお店と言えば「メゾンパタジェ」です。サラダとお替わりできるパンがついて1000円ほどで頂けるランチがおすすめです。自慢の生パスタは少し縮れていてソースと絡みやすく、もちもちとした食感が楽しいパスタです。こってりとした味のソースに特によく合うようです。席数は多めで、どこかゆったりとした空気が流れる店内はくつろげます。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区小野柄通6-1-3 GEETEXビル B1F |
アクセス | ・JR三ノ宮駅 東口より徒歩3分 ・神戸三宮駅(阪神)から190m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-291-1119 |
営業時間 | ・11:30~14:00 ・17:00~22:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 120席、完全禁煙 |
公式サイト | – |
44. サトナカ
オリジナリティのあるチキンカレーを頂ける「サトナカ」ではランチを含め終日おいしいカレーを頂けます。カレーはスパイシーかマイルドを選べ、味はチキン一択で、ルーの追加や卵やチーズの追加トッピングができます。カレーは食べているうちにじわじわとスパイシーさを感じてきます。価格はノーマルなカレーで600円。トッピングなどをしてもリーズナブルで通いたくなるお店です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区八幡通1-1-21 甲南メゾン三宮 1F |
アクセス | 貿易センター駅から301m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 070-5413-1511 |
営業時間 | ・11:30~14:30 ・17:00~20:30 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 8席、完全禁煙 |
公式サイト | – |
45. 神戸洋藝菓子ボックサン 三宮店
持ち帰り用のケーキを売っている建物の2階・3階はカフェになっている「神戸洋藝菓子ボックサン 三宮店」では、ケーキだけでなく、ランチも頂けます。キッシュ・クロックムッシュ・エッグベネディクト・ミートドリアなどから選べます。スープやサラダ・ドリンクがつき、最後にプチデザートまで出てきます。お土産にケーキを買うのもいいですね。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目6-3 |
アクセス | 旧居留地・大丸前駅から134m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-391-3955 |
営業時間 | ・11:00~20:00 ・1階販売:10:00~20:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 44席、完全禁煙 |
公式サイト | 神戸 カフェ スイーツ専門店《神戸洋藝菓子ボックサン(bocksun)》 |
46. ビフテキのカワムラ 三宮店
出典:http://gochi.txt-nifty.com/
目の前の鉄板で焼いた牛肉を頂ける「ビフテキのカワムラ 三宮店」は、店内におしゃれさはないものの、武骨な感じからかえって信頼できそうな雰囲気のお店です。ランチでは神戸牛ハンバーグランチ2200円から、最優秀賞(チャンピオン)神戸ビーフランチ21000円まで、用途・予算に合わせて選べます。どのコースであってもお肉のおいしさを堪能でき、お店の方の親しみやすい雰囲気と共に神戸のいい思い出になることでしょう。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-10-6 ムーンライトビルⅠ6F |
アクセス | 三宮駅(神戸市営)から131m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-335-0708 |
営業時間 | ・ランチ:11:30~15:00 ・ディナー:17:00~21:30 |
平均予算 | 5,000円前後 |
備考 | 31席、個室あり、全面喫煙可 |
公式サイト | 三宮で神戸牛・ステーキ ビフテキのカワムラ |
47. トルコ料理 ムラート
三宮から徒歩1分の立地のビル8階にある「トルコ料理 ムラート」は、エキゾチックな店内で、トルコの雰囲気に包まれています。こちらで頂けるランチで、1番トルコ料理の色々が味わえるスペシャルケバブランチ2100円です。スープなどを頂いた後、出てくるのはメインのケバブ鶏・羊・肉団子の3種です。独特のスパイスがおいしくて、いくらでも食べられそうです。トルコ人の店長さんも気さくな感じのいい人です。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通1-4-5 サブウェイサイドビル8F |
アクセス | 三宮駅(神戸市営)から88m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-392-3515 |
営業時間 | ・ディナー:17:00~22:30 ・ランチ(土・日・祝のみ営業):11:30~14:30 |
平均予算 | 2,000円前後 |
備考 | 30席、貸切可 |
公式サイト | トルコ料理専門店 ムラート MURAT |
48. ゴールデンデューカフェ
〝黄金の滴〟という意味の店名のマンゴー専門カフェ「ゴールデンデューカフェ」では1階が持ち帰り、2階がテラス席・ソファ席もあるカフェです。ランチのメニューはパンケーキプレートランチやサンドウィッチ、マンゴーカレーなどです。どれも体にいい栄養素がたっぷり詰まったGolden Dewというマンゴーを使って作られています。若い女性が多いですが、どの世代の人にも好まれるフレッシュな味のマンゴーです。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町3-2-2 末積ビル 1F・2F |
アクセス | ・神戸市営地下鉄三宮駅・旧居留地大丸前駅より徒歩1分 ・JR・阪神元町駅より徒歩3分 |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-331-3250 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 46席、ソファー席、オープンテラスあり |
公式サイト | 神戸・元町、美人マンゴーや健康食材のカフェ – GoldenDew Cafe(ゴールデンデュー カフェ) |
49. サ・マーシュ
神戸の有名なパン屋にいた職人さんのお店「サ・マーシュ」は、隠れ家のような雰囲気に包まれたパン屋さんです。種類はハード系が多いようです。お店の方に取ってもらうシステムは、繁忙な時間帯には待ち時間が発生しますが、商品のことを聞いて購入できること、清潔感が保てることから概ね好評のようです。買ったパンを店内でも頂くことができますので、食べてみてお気に入りがあったらさらに持ち帰りで買うのもいいでしょう。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区山本通3-1-3 |
アクセス | ・JR神戸線 三ノ宮駅から徒歩約10分 ・三宮駅(神戸市営)から495m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-763-1111 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 11席、完全禁煙、オープンテラスあり |
公式サイト | – |
50. 長田本庄軒 三宮センタープラザ店
焼きそば専門店で有名かつ人気のお店は「長田本庄軒 三宮センタープラザ店」です。広い店内が満席になることも珍しくありません。食券を買うシステムで、おすすめはぼっかけそばです。麺はもちもちとしていてコシがあり、食べごたえがあります。ぼっかけとは牛すじの煮込みのことですが、比率的にはこんにゃくが圧倒している具も、特製ソースでうまく麺と馴染んでいます。庶民的な雰囲気でおなかいっぱい食べられます。
詳細情報 | |
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目9-1 センタープラザ東館 東館 B1F |
アクセス | ・三ノ宮駅から徒歩10分ほど ・神戸三宮駅(阪急)から207m |
地図 | Googleマップ |
電話番号 | 078-391-3314 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
平均予算 | 1,000円前後 |
備考 | 14席、完全禁煙、テイクアウト |
公式サイト | 長田本庄軒 | 株式会社トリドール |