動画ゲッターは、GoogleChrome専用の拡張機能です。
普段何気なくインターネットサーフィンをしている方はご存知ないと思いますが、GoogleChromeは拡張機能を追加することによって、ある程度自分の好きなようにカスタマイズすることが出来るのです。
今回紹介する動画ゲッターは一度追加してしまえば、あらゆる動画サイトのダウンロードが可能となりますので、めちゃくちゃおススメです♪
動画ゲッターを導入する方法
動画ゲッターを利用するにはまず『こちら』にアクセスしてください。

ページの真ん中辺りまでスクロールし、インストール手順の下にある『利用規約に同意してインストールする』のボタンをクリックしてください。

「Douga Getter」を追加しますか?と表示されたら『拡張機能を追加』を選択してください。

Douga GetterがChromeに追加されました。と表示されれば導入完了です。
心配であれば、GoogleChromeの『設定』の拡張機能にDouga Getterが追加されているか確認しておきましょう。

動画ゲッターが無事追加されると、GoogleChromeのブラウザ右上に『⇓』のアイコンが追加されているはずです。

『⇓』のアイコンをクリックするとメニューが開かれます。
Douga Getterを選択すると公式サイトに移動します。

オプションは動画ゲッターの細かい設定が出来ますが、基本的にここは弄る必要はありません。
0バイトのファイルは表示しない。と推定バイト以上のファイルは動画ファイル以外でもリストに表示する。にチェックマークが付いていればOK。
Chromeから削除をクリックすると動画ゲッター自体が消えてしまうので、消したい時以外は触らないでください。
Chromeメニューで非表示は、ブラウザ右上に動画ゲッターの『⇓』アイコンが表示されなくなります。
拡張機能管理はを選択すると、GoogleChromeの拡張機能のページへと移動します。
動画ゲッターで動画をダウンロード保存する方法
ここでは、動画ゲッターでひまわり動画の動画をダウンロードする方法を解説していきます。

ダウンロードしたい動画のページに移動したら、必ず1秒は再生させてください。ダウンロード中に垂れ流したくない時はその後すぐに停止させて問題ありません。

動画を一度でも再生させると動画ゲッターが反応し、右上にある『⇓』のアイコンに1とか2とか数字が表示されているのが分かると思います。
数字は1でも2でも構いませんが、ここで数字が表示されていない場合はダウンロードが出来ません。

ダウンロードしたい動画のURLがそのまま表示されている訳ではないので分かりづらいのですが、ここはなんとか慣れてください。
オレンジの部分は読み取ったファイルの拡張子を表しています。今回2つ読み取ったファイルの内、2番目は『imeage/jpeg』となっており、画像ファイルであることが判断できます。
1番目のファイルは『video/x-flv』と表示されており、動画ファイルであることが分かりますね。
なので今回は、1番目に読み取った方をクリックします。

すると詳細なデータが表示されますので、改めて間違いがないことを確認し『ファイルをダウンロードする』をクリックしてください。
最後に著作権法に違反する動画でないことを確認した上でダウンロードしてください。という警告文が表示されますので、問題なければ『この動画をダウンロードする』を選択します。
以上でダウンロードは完了です。ダウンロードにかかる時間は回線速度、PCスペックなどの環境により異なりますので、決まった時間で終わるという保証はありません。
ちなみにダウンロードした動画の保存先は、GoogleChromeの『設定』から好きな場所に変更することが出来ます。
いつも何かダウンロードする度に、どこに保存したかわからなくなってしまっている方は『デスクトップ』に変更することをおススメします。
最後に
動画ゲッターは30万人以上が利用しているめっちゃ便利なダウンロードツールです。良いこと尽くしですが、利用環境がGoogleChromeに限定されていますので注意してください。
動画をダウンロードする度に毎回サイトにアクセスしたり、ソフトを起動させたりが面倒な方にピッタリです。
FireFoxを利用されている方は、同等の機能を備えた『Video DownloadHelper』というアドオンがありますのでそちらを利用してください。
動画ゲッターもVideo DownloadHelperもそうなのですが、無料で提供しているツールなだけにいつ使えなくなってしまうか分かりません。
また、私の環境下ではYouTubeの動画をダウンロードすることは出来ませんでした。
こういったことがある度に、新しいツールを探していたのでは時間の無駄になってしまいます。
時間を無駄に消費することなく、安定して動画をダウンロード出来るツールとしておススメしているのが『MXONE2』です。
MXONE2は有料のダウンロードツールですが、対応している動画サイト、ダウンロード速度などが無料サイトとは比較になりません。
また、万が一ソフトに何らかの欠陥があったとしても、30日間の安心保証がありますので、ぼったくられることは絶対にありえません。
機能面、サポート面が万全な代わりに最上位版は19,800円と少々高額ですが、これ1つあれば動画のダウンロードで困ることはまずありませんので、購入する価値は十分にあります。
>> MXONE2の詳細へ