この記事ではAniTubeの動画をダウンロード出来るサイト、ソフト、AndroidやiPhoneで利用できるアプリを紹介していきます。
今回紹介するソフトを使い、著作権がある違法動画を落とすことだけはやめてください。また、ダウンロードした動画は私的範囲内で利用されてください。
この記事の目次
AniTubeダウンローダ
AniTubeの動画がダウンロード出来るソフトの中でも、最も有名なのがAniTubeダウンローダ。利用する場合は特殊な手順が必要になりますので、ダウンロード保存する方法を画像付きで解説していきます。

まずは『こちら』のページにアクセスして、AniTubeダウンローダ本体をダウンロードしてください。

次に『anitube_down_zip』というフォルダを開き、その中にある『AniTubeダウンローダ』のアイコンをダブルクリックしてください。(batとexeがありますが、今回開くのはbatの方です。)

『すべて展開』を選択します。

出来れば、ファイルを展開する場所をデスクトップなど分かりやすい場所に変更してから『展開』を選択してください。
すると『anitube_down』という新しいフォルダが作成されますので、早速開いてください。

もう一度先程と同じように『AniTubeダウンローダ.bat』をダブルクリックしてください。

この時に、セキュリティの警告が表示されたら『実行』を選択してください。

黒い画面が開いたら『1』と入力して『Enter』を押してください。もしダウンロードでなく、新着、ランキングを使いたければ『5』を選択します。

動画単体を落とします。動画URLを貼り付けてエンターキーを押してください。と表示されますので、その下にダウンロードしたい動画のURLを貼り付けてください。
貼り付ける時は『Ctrl+V』ではなく、右クリックから『貼り付け』を選択してください。

後はダウンロードが完了するのを待つだけです。『download』の後のパーセンテージが100%になったら保存完了です。
さらに先程と同じように動画のURLを貼り付ければ続けてダウンロードをすることが出来ます。ちなみにダウンロードした動画は『anitube_down』→『動画』の中に保存されています。
AniTubeの動画を確実にダウンロード出来る方法ではあるのですが、毎回この作業をするのは骨が折れるかもしれません。
Vid-DL

一度設定をすれば、ワンクリックでAniTubeの動画がダウンロード出来ます。個人的にはAniTubeダウンローダよりVid-DLの方が断然おススメです。

『Vid-DL』のトップページにアクセスしたら、ダウンロードしたい動画のURLを入力し『リンク解析』をクリックします。
セキュリティ警告のウィンドウが表示されますので『リスクを受け入れて、このアプリケーションを実行します。』にチェックマークを入れてから『実行』を選択してください。

ファイル名が合っているかしっかり確認してから『Download FLV,MP4』の上で右クリックして『対象をファイルに保存』を選択してください。
後はダウンロードが終わるのを待つだけです。AniTubeダウンローダと比べると、手順が少なくて簡単にダウンロード出来るのがお分かり頂けたと思います。
Vid-DLの使い方に関しては以下の記事を参考にされてください。
5KPlayer

5KPlayerは、YouTubeやニコニコ動画を始めたとした300以上の動画サイトのダウンロードに対応しています。
中にはダウンロードできない動画もありますが、対応していない動画サイトを見つける方が大変なくらいです。
ダウンロード方法も非常に簡単です。

『5Kplayer』を起動したら『YouTube』のアイコンをクリックし、URL&解析をペーストの下のボックスにダウンロードしたい動画のURLを貼りつけたら、虫眼鏡マークをクリックすると動画の取得が始まります。

動画の取得が終わりましたら『ダウンロード』と書かれている黄色のボタンをクリックするだけ。ダウンロードした動画を、5KPlayerで再生することが出来るのも嬉しいですね♪
>> 5Kplayerへ
WinX YouTube Downloader
WinX YouTube Downloaderは無料で利用できる動画ダウンローダ。YouTube、ニコニコ動画、FC2、Youkuなど、300サイト以上の動画サイトに対応しています。
先程紹介した5KPlayerと機能的にはほとんど同じですが、ラジオやAirPlayには対応していない。

AniTubeの動画をダウンロードするには『WinX YouTube Downloader』をインストールし、ソフトを起動させたら『クリックすると動画共有サイトのURLが追加できます』と書かれている場所をクリックしてください。

ビデオURLの場所にダウンロードしたい動画を貼り付けたら『貼り付け&分析』をクリックしてください。

動画の取得が終わったら、右下にある『OK』を選択後『ダウンロード』のボタンをクリックしてください。
後はダウンロードの完了を待つだけですが、ダウンロードボタンの上にある『参照』から自由に動画ファイルの保存先が変更出来ます。
デスクトップなど分かりやすい場所に変更しておけば、ファイル探しに時間を費やすこともないでしょう。
Freemake Video Downloader

Freemake Video Downloaderは、YouTubeと初めとした様々な動画のダウンロードが無料で実現できるソフトです。
私も少し前までは愛用していたのですが、動画情報の取得に失敗することが多かったので使うことをやめてしまいました。
デザインが綺麗でダウンロード方法もURLを貼り付けるだけと、めちゃくちゃ簡単なのですが安定性がいまいちないな。と感じています。
私の環境下では、AniTubeの動画をダウンロードすることは出来ませんでしたが、YouTubeの動画は問題なくダウンロードすることが出来ました。
Video DownloadHelper

Firefox専用のダウンロードアドオン。そのためGoogleChromeやIEを使っている人は利用することが出来ない。
ただ、非常に多くの動画サイトに対応しているため、これだけのためにFirefoxをインストールしておくのも悪くないと思います。
一度インストールしてしまえば、ダウンロードする度にサイトを訪問する必要がなく手間が省けます。ダウンロードサイトとダウンロードソフトの丁度中間にあたる存在です。
動画ゲッター

GoogleChrome専用の拡張ツール。先程紹介したVideo DownloadHelperと同じく、一度インストールしてしまえば、ダウンロードサイトにアクセスすることなく、動画がダウンロード出来る。
いつも使っているブラウザがGoogleChromeだ。という方には動画ゲッターがおススメです。
>> 動画ゲッターへ
Clipbox

Clipboxは、iPhone、Android専用のアプリ。保有しているスマートフォンの容量に依存してしまいますが、Clipbox内に動画を保存することで好きな時に視聴が可能になる。
保存方法も簡単ですし、ファイルの名前変更、フォルダ作成、パスコードなど、これがあったら便利!という機能はあらかた詰め込まれています。
Clipboxに興味がある方は以下の記事を参考にされてください。
Video D/L

Video D/Lは、Clipboxとほぼ同じ機能が備わっています。Clipboxに出来てVideo D/Lに出来ないことはありますが、その反対はありません。悪く言うとClipboxの劣化版。
AniTubeの動画は問題なくダウンロード出来ますので、後は好みの問題になってくると思います。
MXONE2

有料ソフトになりますが、今回紹介した中で最も優秀なダウンロードツールです。
YouTube、ニコニコ動画、FC2、Dailymotion、Vineなど、世界中のあらゆる動画サイトに対応しています。
万が一ダウンロード出来ないサイトがあっても安心。MXONE2にはキャプチャ録画機能があるので、実質どんな動画でも保存することが出来ます。
もちろん著作権法などの法律に違反しない範囲での利用になります。
最上位版は19,800円と少し値が張りますが、MXONE2があれば、
- コメント付き動画の保存
- 海外サイトの動画の視聴
- 関連動画をまとめて落とす
- 他のツールでは検出できない動画をダウンロード
- ダウンロードした動画をDVDやBDへ書き込み
これらの機能が全て使えます。しかもどれも無料サイト、無料ソフトとは比較にならないクオリティなのです。
もちろん合う合わないはあると思いますので、興味を持たれた方は以下の公式サイトに目を通してみてください。
>> MXONE2へ
最後に
今回紹介した無料ダウンロードサイトの中で一番おススメなのは、Vid-DL。無料ソフトであれば5KPlayer。
サイトに訪問したり、毎回ソフトを起動させるのが面倒だ。という方は、動画ゲッターかVideo DownloadHelperを利用しましょう。
無料だとサポート面が不安だし、いつ使えなくなるか分からないから、安定性の高い有料ソフトを使いたい。という方には『MXONE2』がおススメです。
>> MXONE2へ